たつごろう(東大)の仕事と収入は?年収も含めて詳しく!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「たつごろう」さんは、東京大学出身の人気インフルエンサーです!

YouTubeやXなどでの発信を通じて、知的でユーモアのあるキャラクターが人気を呼んでいます。

そんなたつごろうさんですが、

ぐっちゃん
ぐっちゃん

どんな仕事をしていて、どのくらいの収入を得てるんだろう?

と気になっているアナタの為に、今回は、たつごろうさんの仕事や年収について調査してみました!

たつごろう(東大)の仕事と収入は?

たつごろうさんは、共働き家庭のリアルな日常や育児、仕事との両立をテーマに発信するYouTuberです!

チャンネルでは「働くパパ目線」での子育てや生活に関する企画、挑戦系の動画を中心に配信しています。

現在、2025年10月時点でチャンネル登録者数は約11万2000人、累計再生回数は8000万回以上にのぼります。

ぐっちゃん
ぐっちゃん

収入のメインはやはりYouTubeの広告収入です!

2025年現在では、1本あたり10万回を超える再生を記録する動画も多く、安定した活動を続けています。

育児・共働き・ライフスタイルに関する企画が人気で、視聴者の共感を集めているのが特徴です。

2025年5月には月収が100万円を超えた時期もあるそうで、時期によって収益に波はあるものの、全体的には右肩上がりで伸びています。

チャンネル開設から約4年4ヶ月でこの数字に到達しており、個人YouTuberとしてはかなり高い収益性を誇っています。

ぐっちゃん
ぐっちゃん

登録者10万人を超えるとYouTubeだけで生計を立てられる可能性が出てくると言われており、たつごろうさんもそのラインに近い存在だと考えられますね!

動画投稿だけでなく、共働き家庭ならではのリアルな育児や生活の発信にも力を入れています。

視聴者からは

同じ働く親として共感できる!

といった声が多く寄せられており、家庭・仕事・育児を両立する姿勢が支持されています。

さらに注目なのは、YouTuber活動のかたわら会社員としてフルタイムで働いている点です!

以前は私立中高一貫校で理系科目の教員をしていた経験があり、その後は一般企業のマーケティング部門に転職し、販促用コンテンツの企画や制作に携わっているそうです。

Youtubeでの収益が最高だった2025年5月で考えると150万円ほどあったと推測できますね!

マーケティング部の月給は、経験やスキル、企業規模によって大きく異なるが、平均的には月給約42万円が目安

現在は在宅勤務を中心に、17時半に仕事を終えて家事・育児に参加し、夜に動画編集を行う生活を送っています。

また、YouTube以外にもブログや他メディアでも情報を発信しており、幅広く活動しています!

家庭では看護師の奥さんと共働きで、4歳の息子さんを育てながら、育児の現場目線からリアルな発信をしています。

▼動画では「いももち」や「野菜の肉巻き」など、自身が作る家庭料理も紹介しています!

こうした多面的な活動と家族との協力体制が、収益の安定化やファン層の拡大につながっていると考えられます。

登録者10万人超えYouTuberの中でも、仕事・家庭・育児を両立させながら成果を出している点は特に印象的です。

今後もさらに注目が集まりそうなYouTuberの一人ですね!

たつごろう(東大)の年収はどのくらい?

YouTuberと会社員、二足のわらじを履くたつごろうさん!

ぐっちゃん
ぐっちゃん

そんな彼の年収、やっぱり気になるところですよね!

最新の情報によると、たつごろうさんのYouTubeでの年収はおよそ515万円、これまでの累計収入は960万円以上と推定されています!

これは外部集計サイト(チューバータウン)による推定値です。

チャンネルのデータを見てみると、2025年の9ヶ月間で累計960万回以上の再生回数を記録しています。

なかでも5月は月収約100万7759円と、これまでで最高の月収を達成!

1ヶ月で839万7997回も再生されたそうです。

ぐっちゃん
ぐっちゃん

もちろん月によって変動はありますが、地道な投稿の積み重ねがしっかり成果に結びついているのが分かりますね。

実はチャンネルを始めたのは2021年ですが、2023年までは年収が100万円以下の時期もあったとか。

けれど2024年以降は投稿本数を増やし、再生回数がぐっと伸びたことで収益も急上昇しています!

平均すると毎月6〜9万円ほどの広告収入が入り、累計では約960万円に達しているとのこと。

累計はチャンネル開設(2021年5月)以降の推定広告収益の合算です。

なお、この推定収益は広告収入のみをもとにしており、企業案件やメンバーシップなどの副収入は含まれていません。

まさにコツコツ積み上げてきた成果ですね!

また、たつごろうさんは会社員として一般企業のマーケティング部門で働いています!

一般的に企業マーケティング部の年収は、年齢や経験、スキルによって大きく異なりますが、平均では520万~700万円程度と推測されています!

YouTubeとの収益を合わせると、単純に計算しても年収は1千万円を超えていると予想できますね!

これまでの積み重ねを糧に、今後の活動や収入の動きにも期待が高まりますね。

まとめ

・2025年10月現在、YouTuberと会社員を兼業している

・月によって変動はあるが、最高で月収150万近くあったと推測

・会社員とYoutubeでの収益を併せると年収1000万程度と推測される

今回は、東大出身でありYoutuberと会社員として働くたつごろうさんについて詳しく調査してみました!

2足のわらじをはきながら、更に子育ても積極的に行っているたつごろうさん。

とんでもない努力家でありながら家族の為を思って行動している姿には本当に尊敬しちゃいます!

今後もたつごろうさんの活動には注目が集まるとともに、さらなる収入アップや活躍の幅を広げることを期待しながら見守りたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です