記事内に商品プロモーションを含む場合があります
2025年9月にデビューした、EchoVerse所属のVtuber「花依よるは(はなよりよるは)」さん。
やわらかな声とどこか夢の中のような雰囲気が印象的なクリエイターで、歌やゲームをこよなく愛する“高校生”という設定で、デビュー直後からファンの注目を集めています。
そんな花依よるはさんについて、

前世と中の人は?顔に絵師とプロフィールも知りたい!
なんて疑問も浮かんできますよね!?
そんなアナタのために、花依よるはさんの前世と中の人の情報、顔に絵師とプロフィールも調査、まとめました。
花依よるはの前世と中の人は判明してる?
本日の枠できました🌸
— 花依よるは🪼🌿 (@HanayoriYoruha) October 16, 2025
今日はいつもの22時より雑談です☟
気楽にお越しください
【ゆるふわ】ほぼノープラン🌸【雑談】https://t.co/IsOSWaHe0a pic.twitter.com/8WqA3YRZft
結論からお伝えすると、花依よるはさんの前世と中の人は判明していません。

私もあちこち調べてみたんですけど、EchoVerseの公式発表やインタビュー、プレスリリースの範囲では「花依よるは」という名前での活動でしか記載がなく、“前世”を指す明言はありません。
EchoVerseのプロジェクト発表資料では、300名を超える応募者からオーディションで選ばれたクリエイターであることが明かされています。
ということは、ある意味、新人枠での「白紙スタート」が売りでもあるわけで、前世を隠す方が自然な流れともいえそうですね。
また、このEchoVerseのプロジェクトは、大丸松坂屋百貨店のVtuberプロジェクトの一環なんです。

百貨店発のVtuberプロジェクトって異色だよね!
なので、個人情報は大丸松坂屋百貨店がしっかり守っているということになります。
だから、母体がしっかりしている分、意図していない情報が漏れてしまった‥なんてこともなさそうですよね!
ただ、ファン界隈では「この声、どこかで聞いたことある?」という声もちらほら。
声質や話し方を比べて「もしかしてあの人?」という予想を出している人もいますが、残念ながら音声比較などで決定的なリンクを示した投稿は見当たりませんでした。
ただひとつ、花依よるはさんは初配信の前に【歌ってみた】動画を公開しており、その歌唱力の高さも注目ポイントになっています。
安定感のある歌唱で、コメント欄では、
・プロっぽい
・歌うますぎて感動した
・パワフルな歌声で、歌唱力が素人とは思えないレベル
などなど絶賛の嵐!
そんな花依よるはさんの歌唱力の高さから「もしかしたら、中の人はこれまで音楽に関わってきた人、音楽(ボーカル)経験者なのかも!?」って想像が膨らみます。
もちろん、これは想像の域を出ませんが、今後の花依よるはさんの歌唱力の伸びしろには期待しかありません♪

私個人としては、「現時点では前世、中の人は不明」が最も安全な見方だと思います。
Vtuber界隈って、前世を明かすかどうかは本人・運営それぞれのスタンス次第なので、無理に“誰かだ!”と断定してしまうのは怖さもあるな、という気持ちもあります。
もし将来、公表されたり証拠が出てきたりしたら、そのとき「転生発覚?!」って盛り上がるだろうなぁ、って思います。
花依よるはの顔は?
本日【20時】より
— 花依よるは🪼🌿 (@HanayoriYoruha) October 17, 2025
歌枠(今回も縦型)はこちら☟
【縦型】ボカロ縛りいくぞ~【歌枠】https://t.co/apxj8MoCFQ pic.twitter.com/t0SPJPsrbP
「じゃあ顔は出てるの?」というところ、こちらも答えはいいえ、実際の顔出しはしていないようです。
EchoVerseもティザーや声のお披露目を積極的に行ってますが、それらは「イラスト × 声」前提のプロモーション。
花依よるはさんの顔そのものの実写や本人写真は、公式には出ていません。
正直なところ、顔出ししてないというのは、Vtuberとしても安心感があっていいな、と思うんです。
現時点では、顔は完全トップシークレットであくまでもVtuberとしての“花依よるは”の活動に集中してほしいという狙いがあるのかもしれませんね。

とはいえ、勝手な想像ですが、いつの日かリアルイベントなどで中の人に会える可能性もゼロではないかもしれませんよね!?
今後、どんな企画や活動を見せてくれるのか引き続き注目していきたいです!
花依よるはの絵師は誰?
花依よるは( @HanayoriYoruha )さんのビジュアルをお仕立てさせていただきました!
— 森倉円 (@morikuraen) September 26, 2025
表現力豊かな歌声がとても魅力的な方です。
ぜひ、9月27日20時~の初配信をご覧ください! https://t.co/Xlo36HTEuu
ビジュアルについては、イラストレーター「森倉円」さんがキャラクターデザインを担当しています。
森倉円さんは柔らかなタッチと瞳の描写に定評があり、V界隈でも実績のある人気作家さんです!
運営と森倉円さんのやりとりはインタビューでも触れられており、よるはさんの“優しさと信念”という二面性を伝えた上でデザインしてもらったと明かされています。
また、Live2Dモデル制作は「Iron Vertex」さんが担当しており、映像やティザー制作に関してもプロ集団が関わっている点から、ビジュアル表現にかなり力を入れたデビューであることが読み取れますよね!

ビジュアル好きの私としては、森倉円さんタッグは期待しかないです(笑)
花依よるはプロフィール
一万人記念歌枠でしたほんとにありがとう~!
— 花依よるは🪼🌿 (@HanayoriYoruha) October 11, 2025
ファイナルギャラクシースペシャルサプライズアンコールTOFU楽しんでくれたかな🫠
これからもよろしくね👋 pic.twitter.com/AuKnRxGM2G
名前:花依よるは(はなよりよるは)
誕生日:4月8日
年齢:非公開(高校生)
身長:158cm
好きな食べ物:オムライス
好きなこと:歌、ゲーム、アニメ・漫画、コーヒー、お洋服やコスメ、犬ちゃん
特技:歌の早覚え、ダメ絶対音感、運の良さ、運動神経、ニュアンスモノマネ(?)、外に出ると人を集めがちな謎ぢから
趣味:人間観察、カフェ巡り、お絵描き、推し活、ドラマ・映画鑑賞、ガジェットを見る
ファンネーム:依り人(よりびと)
所属:EchoVerse(株式会社 大丸松坂屋百貨店 DX推進部)
ママ:森倉円(@morikuraen)
パパ:Iron Vertex(@iron_vertex)
YouTube:花依よるは / Hanayori Yoruha
花依よるはさんは、EchoVerse所属の新人Vtuberで、2025年9月27日にデビューした“歌とゲームが大好きな高校生”という設定のクリエイターです。
オーディションでは、最初にもお伝えした通り約300名の応募から選ばれた経歴が公表されていて、運営側は「歌声の魅力」と「人となり」を評価して起用したと説明しています。
デビュー前には声のお披露目やティザーが出され、インタビューでは“ふわっと優しいけど芯がある”印象が伝わってきました。
これからの配信でどんどんファンを増やしていきそうな期待の新人です!
まとめ
・花依よるはの前世と中の人は特定されていない(歌唱力の高さから音楽経験者の可能性も考えられる)
・顔は、非公開
・絵師は、森倉円
・花依よるはのプロフィール
今回は花依よるはさんについて以上のことがわかりました。
前世や顔バレなどは現時点で明らかになっていませんが、だからこそ“Vtuber・花依よるは”としてのこれからの成長が楽しみですね!
可愛らしさの中に芯のある雰囲気も魅力的で、今後の配信や歌ってみた活動にますます期待が高まります。
最後までお読みいただきありがとうございます。