記事内に商品プロモーションを含む場合があります
2023年1月21日にデビューした生ホイップ王国からやってきたお姫様VTuber「姫生のーむ」さん♪
父親の影響でガンダム愛が溢れており、動画ではガンダムの機体名をささやく「ガンダムでASMR」というユニークな配信があるのも特徴的です!
そんな姫生のーむさんについて、

前世(中の人)と顔バレは?絵師にwikiプロフも知りたい!
なんて疑問も浮かんできますよね!?
そんなアナタのために、姫生のーむさんの前世(中の人)と顔バレ事情、絵師にwikiプロフも調査、まとめました。
姫生のーむの前世(中の人)は?
━━━━━━━
— 姫生のーむ 🎀🍼 (@himenanome) February 19, 2025
🎀 動画公開!! 🎀
━━━━━━━
『ガンダム機体名でささやきASMRを強要されたV』
なぜか過激派ファンの方々から熱狂的支持を得ているささやきASMR配信を切り抜いてもらいましたー!!✂️✨
…えっと、ぜ、ぜひ見て…ね…?
🔻動画はこちら🔻https://t.co/YgCcbVy0oA pic.twitter.com/HnTs5aJGmE
現時点で姫生のーむさんは、前世や中の人に関する情報を公開しておらず、過去の活動についても特に明言はしていません。

いや~こう言われると、逆に余計気になるのが人間の性というもの‥(笑)

残念ながら現状は、過去の配信活動や前世に関する確たる情報は出ていないんですよね。
でも、全く情報ゼロかというとそうでもないんですよ!
のーむさんは自分の過去について少しずつ語ってくれていて、そこから彼女の人柄がちらっと見えてきます。
冒頭でもお伝えしましたが、彼女は幼少期からお父さんの影響でガンダムやスーパーロボットにどっぷり浸かってきたそうです。
リビングでは常にガンダムが流れていて、もう「学校の授業並みに必修科目だった」なんて話しているんですから、オタク心をくすぐられますよね!
幼稚園の頃には『機動戦士Ζガンダム』を見て「なんでカミーユ・ビダンはあんなふうになっちゃったの?」ってお父さんに質問していたそうです。

ちびっ子の頃から考察厨だったのか…と微笑ましくなっちゃいました!
さらに驚きなのは、彼女がかつて舞台役者を目指して上京していたということ。

夢を追いかける姿、かっこいいですよね☆

でも、現実はなかなか厳しかったようで、一度夢を諦めて社会人として働いていた時期もあったんだとか。
そんな彼女が今、Vtuberとして再び夢に挑戦している姿を見ると、なんだか応援したくなっちゃいますね!
ちなみに、のーむさんの歌ってみた動画『FLYING IN THE SKY』は、彼女のこれまでの経験や想いが感じられる作品となっています。
残念ながら「前世バレ」や「中の人特定」みたいな情報はないのですが、彼女がこれまでの人生で経験してきたことが今の活動に生きているのは間違いないなと感じます。

正直、過去の肩書きや活動歴がないからこそ、彼女がこれからどんなふうに成長していくのか、純粋に見守れる楽しさがあるんじゃないでしょうか。

個人的には、ガンダム談義で配信を丸ごと埋め尽くしてくれるのを密かに期待してます(笑)
姫生のーむの顔バレ!
昨日からすごいスピードで伸びてるなと思ってたら、気がついたらなんと3万人達成してました…!!!!!
— 姫生のーむ 🎀🍼 (@himenanome) April 29, 2025
みんな本当に本当にありがとうございます😭✨
まだまだ全身全力で頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!!🙇♀️ pic.twitter.com/ZkBOFJFw6s
姫生のーむさんの中の人ってどんな顔してるのか気になりますよね!
結論から言うと、現時点では姫生のーむさんの顔バレに関する情報は見つかりませんでした。

彼女自身も、SNSや配信などで素顔を公開したことはなく、過去の活動においても顔出しをしていたという情報は確認できませんでした!(残念!)

まあ、そもそもVtuberってキャラクターの世界観を楽しむ存在ですし、そう簡単に顔出ししてたら夢が壊れちゃいますもんね。
Vtuberとして活動する上で、キャラクターの世界観を守るために素顔を公開しないという選択をする方は多いんですよ。
姫生のーむさんもその一人で、彼女の活動はあくまで「姫生のーむ」というキャラクターとしての魅力や配信内容に重きを置いていることがよくわかります。

顔バレがないからこそ、彼女のキャラクターや配信内容に集中して楽しめるというのは、Vtuberならではの魅力の一つじゃないでしょうか☆
姫生のーむさんの歌ってみた動画や、ちょっとクセのある配信トーク、ファンとのやり取り…そういうところを純粋に味わえるのが嬉しいところです。
このまま夢の世界を守り続けてくれたら、それが一番ありがたいかもしれませんね!
姫生のーむの絵師は?
イラスト、担当しておりますー!!!🙌✨
— となりける@『悪魔の新妻』⑨巻&『クラきょど』③巻発売中 (@keru720) December 25, 2022
ガンダムです!!!よろしくお願いします!!!🙏✨ https://t.co/F1OdFJydSe
絵師は「となりける」さんです!
となりけるさんは、漫画『悪魔の新妻』『クラきょど』のイラストも手掛けるイラストレーターさんです!

ちなみに、姫生のーむさんのデフォルメイラストも、となりけるさんが描いているそうですよ!

姫生のーむさんの元気な感じや可愛らしい感じがイラストから伝わってきますね☆
姫生のーむwikiプロフィール!
本日21時から!誕生日配信やります〜!🥳✨
— 姫生のーむ 🎀🍼 (@himenanome) June 1, 2024
誕生日を記念したLINEスタンプの制作が決定したので、そのデザインをみんなで決めようぞ!!#姫生のーむ誕生祭2024
🔻待機所🔻https://t.co/kRe0wH0Nod pic.twitter.com/jLYB9cpa4e
名前:姫生のーむ(ひめなのーむ)
誕生日:6月1日
年齢:17歳 (生ホイップ王国での換算年齢。地球換算だと20歳を超えているとか)
身長・体重:152cm・42kg
血液型:AB型
好き:ガンダム、スーパーロボット、歌うこと、芋焼酎、日本酒(辛口)、激辛料理
苦手:ホラー・絶叫マシン
ファンネーム:のむっこ
ママ:となりける(@keru720)
パパ:星宮みづき(@Hoshi7Mizuki)
YouTube:姫生のーむ / Himena Nome
Tiktok:himena_nome
ニコニコ(Re:turn):姫生のーむ
公式HP:姫生のーむのホームページ
姫生のーむさんの明るく元気な配信は、こちらも元気がもらえますね!
上記の自己紹介動画では、オリジナル曲も発表、一部分を披露していました!

デビューと同時にオリジナル曲だなんて、事務所から期待されてるってことじゃないかしら!?
▼こちらが後日フルで公開された姫生のーむさんのオリジナル曲「I am HimenaNome」のMVです
姫生のーむさんを象徴するこの楽曲は、爽やかさと可愛らしさが合わさった思わず笑顔になってしまう一曲です♪

特に「のーむ のーむ ひめな のーむ」の曲調が、一度聴くとループしてしまいますね!
まとめ
・姫生のーむの前世(中の人)は特定されていないが、過去に舞台役者を目指していたり、社会人経験もあることが明かされている
・顔バレなし
・絵師は「となりける」
・姫生のーむのプロフィール
今回は、姫生のーむさんについて以上のことがわかりました。
歌に、ゲームに、ガンダムにと姫生のーむさんの”好き”がたくさん詰まった様々な配信が多くのファンの心を掴んでいます♪
これからも姫生のーむさんらしい活動を楽しみにしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。