記事内に商品プロモーションを含む場合があります
2022年3月25日にデビューしたホロライブインドネシア(ID)3期生のVtuber「ベスティア・ゼータ」さん。
可愛らしい声とリアクションでリスナーの心を鷲掴みにしており、配信ではゲーム実況や歌、雑談などマルチに活躍中!
そんなベスティア・ゼータさんについて、

中の人が白井ヴァイと判明?顔にママも知りたい!
なんて疑問も浮かんできますよね!?
そんなアナタのために、ベスティア・ゼータさんの中の人が白井ヴァイと判明してるのか、顔にママも調査、まとめました。
Contents
ベスティア・ゼータの中の人が白井ヴァイと判明?
改めて3Dお披露目おめでとうございます🥳ゼータちゃんが終始楽しそうで本当に幸せな気持ちになりました…!
— あるてら ☾画集発売 (@TeraAru6262) October 15, 2023
衣装は少し3D用に合わせて少しデザイン変更してます🤍本当にとっても可愛かったです!!#VestiaZeta3D pic.twitter.com/67Bya15VRv
ベスティア・ゼータさんの中の人が、白井ヴァイさんではないかとファン界隈でまた話題になっています。

いろんなVTuberまとめサイトや考察ブログを見て回った結果、「白井ヴァイ=ベスティア・ゼータ説」の根拠としてよく言われてるものは以下の通りです。
根拠①:声が似ている
根拠②:使用言語が同じ
根拠③:活動時期
根拠④:好みが同じ
以上4つの根拠があげられているんです。
ちなみに、白井ヴァイさんは、かつて「マゴひよこ」という名前でも活動していました!(2021年7月16日に「マゴひよこ」から「白井ヴァイ」に改名しています。)
では、ベスティア・ゼータさんの中の人が、白井ヴァイさんではないかと言われている根拠を1つずつ詳しくみていきましょう!
根拠①:声が似ている
これは最も語られる根拠のひとつで両者の声を比較して、
・声がかなり近い
・トーンや息遣い、抑揚が似ている
と言われることが多いんです。
ただし、音声の収録環境(マイク性能、ノイズ処理、声のエフェクト、音量補正など)で印象は変わるので、「似てる=同一人物」とは簡単に結べませんが‥信憑性は高そうですよね!
根拠②:使用言語が同じ
これもよく挙げられる根拠で、ベスティア・ゼータさんの自己紹介や配信で「使える言語」として掲げているもの【インドネシア語・英語・日本語・韓国語】と、白井ヴァイ(マゴひよこ)さんのプロフィール・活動履歴における言語対応の主張が重なっているという指摘がありました!

残念ですが、白井ヴァイ(マゴひよこ)さんのプロフィールや活動履歴はほとんど削除されており現在確認することができませんでしたm(__)m
「多言語使える人」がそれほど多くないので、これもやはり声の類似と同様に根拠のひとつにはなりそうですよね!
根拠③:活動時期
・白井ヴァイさんの活動終了⇒2021年12月26日
・ベスティア・ゼータさんのデビュー:2022年3月25日
以上のことからも、活動時期のタイミングに関係性があることが示唆されているんです。

確かに、約2カ月の準備期間を経て転生‥と考えられるのは自然なことですよね!
とはいえ、これだけでは“偶然の一致”と見なされる余地も大きいです。
しかし、他の根拠と重なると「ただの偶然じゃないかも」と思ってしまいますね。
根拠④:好みが同じ
これは“ちょっと面白い補強材料”として使われることが多いのですが、ベスティア・ゼータさんは好きなものとして“ミルク(MILK)”を挙げています。
ネットではマゴひよこ時代に語られていたものと一致していると指摘されているんです。

以上、ベスティア・ゼータさんの中の人は白井ヴァイさんと言われる根拠をご紹介しました。

確定に迫れるほどの決定的な根拠はないみたいだけど、この4つの根拠を合わせてみると「もしかして、やっぱり同一人物なんじゃ‥」って思ってきちゃいますよね!
もちろん、ベスティア・ゼータさん本人が中の人について公開している情報はないので、現時点では憶測の域はでません。
それに、VTuber運営側(ホロライブ)など関係事務所は“中の人情報”を明かさないことを原則にしてることも多いので、こういう噂・憶測が出回っても公式は触れないことがほとんどなんですよね!
というわけで、
現時点で一番説得力のある“前世候補”が白井ヴァイ(マゴひよこ)だけど、正式な証拠が足りないからあくまで“有力説”として扱うのがフェア
ってスタンスが一番しっくりくるのではないでしょうか!
ベスティア・ゼータの顔は?
Apple #Zetacrylic pic.twitter.com/2DVRk4ZAi4
— YSR 🍁 | OPEN COMMISIONS ✨ (@yusuriru202) September 18, 2025
ベスティア・ゼータさん本人が素顔や顔写真を公開した事実は確認できません。
公式プロフィールや公式アナウンスには顔出しに関する情報はなく、ホロライブ側も中の人の素顔を公表する運用ではないため、公式ソースでの「顔バレ」は無い、というのが確実な事実です。
ベスティア・ゼータさんの顔は現時点では非公開‥ですが、そんなミステリアスさがまた彼女の魅力なんですよね!

「どんな人なんだろう?」って想像する時間すら、ファンにとっては楽しいですよね。

ベスティア・ゼータさんの素顔は気になりますが、もし本人がいつか“自分から”見せてくれるなら、その時にじっくり喜びたいです!
ベスティア・ゼータのママは?
ベスティア・ゼータちゃんの猫の日2025年グッズイラストを担当させて頂きました〜🐈
— あるてら ☾画集発売 (@TeraAru6262) February 22, 2025
何卒宜しくお願いします✨ pic.twitter.com/3CA8L3Bw9M
結論から言うと、ベスティア・ゼータさんのママ(キャラクターデザイン)は「あるてら(Arutera)」さんです。
ベスティア・ゼータさんのXにも「ママ:@TeraAru6262」としっかり記載があるので、確実な情報ですよ。
透明感があり、繊細なタッチがまさに「プロの技」って感じがしますよね!

個人的には、ベスティア・ゼータさんのビジュアルって“清楚だけど強そう”な絶妙バランスだと思うんです。
「秘密の任務中です!」なんて言われたら、もう完全に世界観に入り込んじゃいますよね!
でも、たまに天然なコメントをするのがまた可愛くて‥☆
そういうキャラの“ギャップ萌え”を作り上げたママ・あるてらさんのセンスには脱帽です!
ベスティア・ゼータのプロフィール!
#Zetacrylic
— eef (@SaltdCrmell) September 23, 2025
You're late! pic.twitter.com/40i2hSdpxt
名前:ベスティア・ゼータ(Vestia Zeta)
愛称:Zecretary、ゼータちゃん
誕生日:11月7日
年齢:非公開
身長:155cm
使用言語:インドネシア語、英語、日本語、韓国語
好き:猫、ホラー、ミルク、先輩たち(JP、EN、ID、ホロスタすべて)、お絵描き
好きなアニメ・マンガ:家庭教師ヒットマンREBORN!、HUNTER×HUNTER、聲の形、黒子のバスケ、アイシールド21、ONE PIECE、名探偵コナン、マギ、イナズマイレブン、ハイキュー!!、銀魂、ブルーロックなど
好きなゲーム:FPS、サバイバルホラー、RPG、プラットフォーム・ゲーム、アクション、パーティーゲーム、シミュレーター
苦手:甲殻類(アレルギー持ち。弱いので薬を服用すれば普通に食べられる)、野菜
ファンネーム:#Zecretary
所属:VTuberグループ「HololiveID」(ホロライブプロダクションの傘下)
ママ:あるてら(@TeraAru6262)
パパ:入江燈(@tou_ilie)
YouTube:Vestia Zeta Ch. hololive-ID
Tiktok:ベスチアゼータ
インスタグラム:vestiazeta
ベスティア・ゼータさんは「シークレット・アーカイブ・ユニット」のエージェント設定を持つホロライブIDの人気メンバー♪
配信ではゲーム実況を中心に、歌や多言語でのトークも得意としていて【インドネシア語・英語・日本語・韓国語】を交えた交流が多く、国際的なファンが多いのも特徴ですね!
ファンからは愛称「Zecretary」と呼ばれることが多く、声の透明感や毒舌めのツンデレっぽい言い回しが「可愛い!」と評判になっています♪

公式プロフィールやSNSもこまめに更新しており、設定に沿ったロールプレイ的な配信演出が好きな人にはたまらない存在ですよ!
ファンとの距離感を大切にする一方で、制作クレジットもしっかり提示されており、制作陣へのリスペクトが感じられるのも好印象です。
まとめ
・ベスティア・ゼータの中の人が白井ヴァイであるとは公表されていないが、4つの根拠から“有力説”とは言えそう
・ベスティア・ゼータの顔は、非公開
・ママは、あるてら
・ベスティア・ゼータのプロフィール
今回は、ベスティア・ゼータさんについて以上のことがわかりました。
プロ意識の高い一方、ファンとの距離を大切にする優しい性格でも知られているベスティア・ゼータさん。
これからもベスティア・ゼータさんを応援していきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます。